ヴィンテージをミクロレベルまで研究し、古着と見間違うほどのプロダクツを現代に蘇らせるウエアハウス。
当時の生産技術や時代背景までも丁寧に掘り下げられて完成した服は限りなくヴィンテージに近い存在だ。
ウエアハウスはオーセンティックと呼ぶにふさわしい服を生み出し続ける――
ウエアハウスがヴィンテージを再現するにあたり、サンプルを徹底的に掘り下げるのはもちろんだが、製作段階において最も注力しているのは生地作りと縫製仕様である。提携している縫製工場には、ウエアハウスのシャツだけを縫うために、インチサイズ設定のミシン(通常日本はミリ設定)が置かれている。そのこだわりが生み出す縫製は、まさに旧きよき時代を感じさせる佇まいだ。またフランネル生地について、使うのは国内に数台しかない旧式のシャトル織機。それで織り上げた生地には両端に旧い生地のアイコンともいうべきセルビッチが作られる。ただしヴィンテージはディテールで旧さの度合いを判別するのが定石だがウエアハウスが求めているのはディテールではなく“生地の風合い”にある。旧いネル生地は、デニムと同じく不均一なムラ糸を使って織っている。現代の織機を使うとテンションが掛かりすぎてムラ糸の風合いが損なわれるため、目指した生地とはかけ離れた質感になる。だからムラ糸の凹凸をそのまま生地に落とし込める旧式織機にこだわっており、それはセルビッチがついた生地を作ることが本来の目的ではない。生地づくりと縫製仕様。この2つこそがウエアハウスのアイデンティティと言っても過言ではない。
旧い生地の風合いを求めたことで生まれた副産物としてのセルビッジ。ヴィンテージらしくセルビッジ部分は三角マチに配置している
フランネル生地の裏側にはヴィンテージに倣い起毛が施される。肌あたりもよく、保温効果も高いため、寒い日でも暖かく着られる
ムラ糸を使い旧いシャトル織機にて生み出されたフランネル生地。着込むほどにヴィンテージと同じ風合いが堪能できるWH渾身の生地だ
WHの生地を織っている希少な旧型織機。シャトルと呼ばれる糸巻きが経糸の間を往復することで両端にセルビッジが作られる仕組みとなる
ウエアハウスのフランネルシャツはヴィンテージがもつ生地感の風合いを追求して作られたベストセラー。豊富なカラーバリエーションとデザインで、毎年数多くラインナップされる。
ネルシャツにおいてスタンダードな柄ともいうべきバッファローチェック。2色で構成される柄のため、ジーンズをはじめとした幅広いコーディネイトにマッチする。一枚は持っておきたい柄のひとつ。
黒赤のマーブル樹脂ボタンはヴィンテージに見られる仕様。ポケットフラップは付かずペン差しの穴だけついたシンプルな形状
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ージはこちらシンプルな柄で構成されたヴィンテージ感の強いチェック柄。線が細く色数が少なく見えるため、着こなしに取り入れやすい柄となっている。柄に迷ったら選びたい一枚だ。
ポケットの角を丸く縫った仕様は柔らかい印象を与える。ボタンはプレーンタイプの皿ボタンを採用。中央が凹んでいる形状は、アウターとの擦れによる糸切れを防止する
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ページはこちらベースカラーに細かな線で格子模様を描いたクラシカルなタータンチェック。ヴィンテージ感のあるカラーリングは着込む程に生地の色がフェードするため、お気に入りのジーンズと合わせたい。
ポケットの底が丸く縫われた丁寧な縫製にも注目したい。右と同じく四つ穴のボタンはヴィンテージにもよく使われる樹脂製のスタンダードなデザイン。白い色もシャツに映える色合いだ
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ページはこちらチェック柄だが、縦のラインが強調されたネルシャツ。太い線と細い線がグラデーションを表現し優しい印象を与えているが、対象的に角を落としたポケットがワークウエアらしい印象を打ち出している。
ポケットは生地を斜めに使っているため、全体のアクセントとにもなっている。生成りの樹脂製ボタンを採用。細かな装飾が施されたデザインはヴィンテージを忠実に再現したもの
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ページはこちらこちらも縦のラインが強調された柄を採用。暖色系の配色(カラバリは寒色系)でイエローのラインがアクセントに。生地をバイアスに使ったポケットや、生成り色の樹脂ボタンも雰囲気バツグン。
生地をバイアスに使ったポケット。ペンを差すためのホールがフラップ上部にあしらわれる。樹脂製ボタンは天然素材から耐久性の向上を目的に生産された当時のボタンを再現している
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ページはこちらアメリカらしい配色で構成されたタータンチェック。一枚で着るのもいいが鮮やかな色合なので、差し色のインナーとしても使い勝手抜群。着込む程に生地の色がフェードする。
ポケットは右と同じく角を落としたデザインだが、生地を正体で使っているのがポイント。ボディに馴染む生成り色の樹脂製ボタン。細かな柄が刻まれた手の混んだ作りにも注目したい
PRICE:N/W 19,500円+tax O/W 20,000円+tax SIZE:36,38,40,42
ご購入ページはこちら