第二次大戦時にU.S.N.で使用された珍しいいヘリンボーンツイルの、ワーキングジャケット&ユーティリティパンツをモチーフに作られた初夏に着たいNEWプロダクツです。
第二次大戦時にU.S.N.で使用された珍しいヘリンボーンツイルジャケットがモチーフ。ARMYのM−43モデルに酷似しているが、ガスフラップが無いことからも港や陸岸作業にて使われたものと考えられている。
背面はシンプルながらもプリーツが入った仕様。バックヨーク部分は生地を横使いしているのも特徴のひとつ
ARMYのM-43は13スターボタンだが、U.S.N.モデルは月桂樹ボタンを採用。着込むことで塗装が剥がれる使用も再現
M-43に比べてややポケット位置が下付きとなっている。マチも深くポケットも大きいため収納力も高い
このモデルのために仕立てたヘリンボーンツイルは、生地目が立ちハッキリとストライプが生まれている
ジャケットと同じヘリンボーンツイルを使用したU.S.N.のユーティリティパンツ。フロントはトラウザーズのスタイルで、背面はパッチポケットが備わりワークパンツらしい表情に。股上はやや深めでゆとりがあるシルエットが特徴。
フロントフライは月桂樹ボタンを採用。またM-43パンツにみられるガスフラップも無いため穿きやすいのが特徴
背面のパッチポケットにはU.S.N.のスタンプが施される。ポケットの角が丸い仕様も忠実に再現している
背面の腰部分にはダーツが入る。そのため腰まわりにゆとりがあり丸みを帯びたシルエットとなる
トラウザーのようなフロントポケット。ヴィンテージと同様に細身のベルトループを採用している